送信中..

送信中..

フィロソフィー PC用メイン画像フィロソフィー SP用メイン画像

遊びは文明の根源をなすものである。 by Roger Caillois『遊びと人間』より遊びは文明の根源をなすものである。

by Roger Caillois『遊びと人間』より

フィロソフィー

ビープラスグループの理念

ヒトは、遊ぶために仕事をするのか?仕事をするために遊ぶのか?その問いに正解はないでしょう。しかし、いずれにせよ片側には「遊び」があり、文明のバランスをとっています。フランスの社会学者であり哲学者でもあるロジェ・カイヨワ(Roger Caillois)は、1958年の著書「遊びと人間( Les jeux et les hommes )」で「遊びは文明の根源をなすものである」と唱えました。

 

ビープラスグループは、1972年に大分市古国府にカー用品店「ビッグ」を設立したことを創業とし、以来一貫して「文明の根源をなす“遊び”とは何か?」という問いに向かってきました。創業当時のカー用品販売の事業では、レジャーにクルマを使うお客さまに向けたサービスを行ってきました。さらに、飲食事業や中古車販売業などの事業を経験し、1983年に大分市明野にビッグ1号店をオープンさせて以降、パチンコをレジャーとするお客さまに向けたサービスを行ってきました。そして、これまでビープラスグループがおこなってきた全ての事業を通して学んだ譲れない事柄をミッション、ビジョンとしてまとめ、さらに3つのバリューをコアバリューとして掲げました。

  

取締役副社長 岩田 直樹

ビープラスグループのミッション

ビープラスグループのミッション

 

「楽しい」をクリエイトする

ビープラスグループのビジョン

ビープラスグループのビジョン

イノベーター(革新者)を目指して

ビープラスグループの3つのコアバリュー

ビープラスグループの3つのコアバリュー

与えられたルールに対して厳粛な姿勢であれ!すべてのお客さまに対して公平・公正であれ!お客さまに非日常を演出し明日の活力となれ!
feeling-mainfeeling-main-mobile

feeling-title

「楽しい」をクリエイトする会社

ビープラスグループは、創業者の「お客様が "楽しい" と思えるビジネスを創造(クリエイト)したい」という想いから始まった会社です。その想いがパチンコ ホール ビジネスへと発展し、この先はさらに発展するだろうと考えています。時代と共にビジネスのドメインは変われど、創業者の「お客様が "楽しい" と思えるビジネスを創造(クリエイト)したい」という想いは、永遠に変わることのない私たちの想いです。

logo-mainlogo-main-mobile

logomark-title

ロゴについて

logomark

ビープラスグループ創業当時の日本では、クルマは大衆の憧れでした。その憧れに関わる仕事がしたいと、ビープラスグループは自動車関連事業から始まりました。そして現在はパチンコホールの経営を主業としています。クルマにはタイヤという4つの◯があり、パチンコは◯の行方を楽しむレジャーです。創業以来◯に関わってきた私たちだから◯を象徴的に使用したロゴマークを創りました。社員を含むステークホルダーの皆さまと、◯い関係を築きたいという想いもこのロゴマークに込めました。